日進月歩年跳

東京都内の大学の経済学部に通う大学3年生が、自分の頭の中身を整理するために、経済からIT、リーダシップ論など大学生の視点で書いていきます。

『フェイスブック 若き天才の野望』を読んで

こんにちは、あうくばです。

 

ここ数日やんなきゃいけないことに追われて、ブログを書けていませんでした。

 

 

昨日読み終わった『フェイスブック 若き天才の野望~5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた~』の感想や思ったことについて書いていきます。

続きを読む

経済学部生は数学を学んでおくべきだと思います

こんにちは、あうくばです。

 

大学の授業が始まって、月曜日から金曜日まで経ちました。

 

第1回の授業が全て終わったわけです。

 

第1回の授業は、ガイダンスとして授業の説明をするだけで終わることが多く、あまり頭を使わない1週間でした。

 

前期でどんな内容の授業が行われるかを一通り説明を受け、1つ不満に思ったんですが、高校レベルの数学をやる授業がいまだにあるんです。

続きを読む

客観的な情報の大切さを思い知りました。

こんにちは、あうくばです。

 

所属する団体で今度行うイベントの宣伝について話していた時のことです。

 

SNSで発信することについて、二人の友達に別々のタイミングで相談しました。 

続きを読む

ボランティアにも見返りがあっていいんじゃないかな

こんにちは、あうくばです。

 

ここ1年ほどNPOや市民活動団体でインターンしたりボランティアしたりしています。

 

ボランティアとして活動されている方と接する機会や、ボランティアを募集する側の方と接する機会、そしてボランティアを募集する側に自分がなることも多々あります。

 

そんな経験を通じて、「ボランティアにも見返りがあっていいんじゃないか」、もっと言うと「見返りがあるべき」だと思い始めたので、今回はその話。

続きを読む

文系大学生がプログラミングを勉強する理由をちょっと詳しく

こんにちは、あうくばです。

 

このブログで何度か書きましたが、経済学部に所属する私はプログラミングを勉強しています。

 

今回は、文系大学生が何でプログラミングを勉強するのかについて書いていきます。

 

続きを読む

「経済学を勉強しても無駄」という大学生に言いたいこと

こんにちは、あうくばです。

 

自分も大学生のくせに生意気なタイトルにしてみました。

 

 

こんなことを言う大学生(時には大人)がたまにいます。

 

「大学で〇〇を勉強しても、就職したら役に立たない」と。

 

続きを読む