日進月歩年跳

東京都内の大学の経済学部に通う大学3年生が、自分の頭の中身を整理するために、経済からIT、リーダシップ論など大学生の視点で書いていきます。

多数のデバイスで同期できる系サービスが便利すぎる

どうも、あうくばです。

 

テスト前です。

 

現実逃避したくなる夏休み前を過ごしております。

 

どこ行くとか、バイトでがっつり稼ごうとか、テスト後のことを考える大学生は多いです。

 

テストのことは忘れたい。

 

 

そんな中、突然ですがパソコンを買いました。

 

今回は前置き長めですが悪しからず。

 

 

今ブログを書くのに使っているパソコンは、東芝の15.6型のDynabookです。

 

コアi7&メモリ8GBと、ノートPCとしてはまずまずの性能を持っています。

 

プログラミングをやるために、高性能&画面大きいものを選んだんですが、まあ重い

 

2㎏オーバーのパソコンを持って大学に通うのは、なかなか疲れます。

 

毎日持って行っているわけではないですが。

 

あと、性能が良い分、消費電力も大きく、充電器も併せて持ち運ぶのが必須です。

 

そもそも、屋外に持ち歩いて使うことは重視して設計されておらず、充電池の容量を抑えているのかもしれません。

 

 

そこで「性能は低くていいから、小さくて電池の持ちが良くて、毎日パソコンだけを持っていればいつでもどこでも使えるものを買おう」と思いました。

 

大学が遠く移動時間が長いので、電車の中の時間も有効活用したいですし。

 

そこで買ったのが、LenovoのYogabookです。

 

www3.lenovo.com

 

なんといっても良いのが、キーボードがないこと

 

ノートPCなのにです。

 

キーボードの部分が平らで、画面をタッチするように、タッチパネルの上に表示されるキーを押すことで入力していきます。

 

2in1のパソコンで、タブレットのようにも使えるのですが、ほかの2in1PCと比べて、タブレットモードにしたときに、キーボードの部分を持たなくてもいいのが最大のお気に入りポイントです。

 

ブラインドタッチは難易度高めですが。

 

 

まあ、Yogabookの詳しい話は他のサイトをググってください。

 

自分がレビューするかは、私のやる気のみぞ知るということで、いつの日かきっとたぶんやるかもしれません。

 

 

本題なんですが、この新しいパソコンでchromeを開き、Googleアカウントにログインしたときに話です。

 

なんと、ブックマークやchrome拡張機能が自動で同期され、新しいパソコンでも使えるようになりました

 

私がしたのはGoogleアカウントにログインしただけなのに。

 

めっちゃ便利です。

 

Googleアカウントで同期すると、サイトの閲覧履歴が共有されるのは知ってましたが、他にもいろいろ自動でできるようです。

 

 

この、1つのアカウントで複数のデバイスを同期させる系サービスは今後当たり前のものになるんでしょうね。

 

本当に便利なので。

 

例えば、スケジュールをGoogleカレンダーで管理すると、「この予定メモ帳には書いたけど、その時持ってなかったスケジュール帳には書いてなかった」みたいなミスがなくなります。

 

どこにいても同じカレンダーを使って、後で同期させればいいので。

 

どこでもいつでも1つものに集められることで、今までかかっていた「まとめる時間」を節約できるようになります。

 

すると、たったそれだけで、まとめられるようになるんです。

 

 

他にも、Evernoteを以前から使っているのですが、最近有料会員になりました。

 

こちらはメモや文章に特化したサービスですが、簡単な1行メモを書いてリマインダーを設定することも、

ミーティングの際の議事録を取って、後で共有用のURLを使ってチームで共有したりできて便利です。

 

小さなメモからたくさん書く議事録・レポートまで一元的に管理して、いろんなタイプの文書がカテゴリーごとにフォルダ分けできるのが良いです。

 

例えば、パソコンでEvernoteにレポートを書き、電車の中でスマホを使って修正するとか。

 

この時にパソコンからスマホにファイルを送るなんてことをしなくても、自動で同期できます。

 

この簡単だけど、一日に何回もやらなきゃいけない動作をなくせるのってうれしいものです。

 

検索機能も便利ですが、Evernoteについてレビューするかは、私のやる気のみぞ知るということで、いつの日かきっとたぶんやるかもしれません。

 

Yogabookよりは可能性が高いかも。

 

ただ良いサービスなので、ぜひぜひ使ってみてください。

 

 

ちょっとした一手間をかけずに、「あっ、そのファイルは家のにあるUSBに入ってるわー」みたいな失敗をせずに、

どんなファイルでも(PDFでもWordでもその他いろいろでも)Evernoteに集めることで、確実に一元管理&いつでもどこでも使えます。

 

 

今度もインターネットはこの、「いつでも、どこでも」を叶えていくのでしょう。

 

私もそんなインターネットの新しい企画に携わりたいと思いながら、就活に片足を突っこんだテスト前の大学生はもう寝ます。

 

 

以上、よろしくお願いします。